message

ご挨拶

私共が所属する第一芙蓉法律事務所は、昭和61年、初代所長である故竹内桃太郎以下、6名の弁護士が橋本合同法律事務所から独立して開設した法律事務所です。弊事務所は開設以来一貫して、企業側の立場でバランスのとれた人事・労務に係る問題の事前相談及び紛争処理業務に関与してまいりました。
 弊事務所の伝統的な特色は、先ず、故竹内所長弁護士らの豊富な実務経験により蓄積したノウハウに裏打ちされた、団体的労使関係業務(労働組合対応業務)に関するアドバイス・紛争処理を実行することであり、クライアントの皆様からも概ねその評価を戴いて参りました。更に弊事務所は、こうした「伝統的な強み」に加え、近時のめまぐるしい労働関係法規の法改正の動向についてはもちろんのこと、裁判実務・行政実務の動向についても常にアンテナを張り巡らせ、「現場」の「生きた」情報をクライアントの皆様に提供することにより、個別的労使紛争に関する業務、監督官庁(労働局・労働基準監督署等)対応業務、M&Aに関する業務等も含め、「企業側の人事・労務に関する問題の全領域」について、「常に我が国において最高レベルのリーガルサービスを提供しうる法律事務所であること」を目標としております。

また、上記のような企業側の人事・労務問題に関する専門性の向上とともに、企業法務のうちの他分野につきましても、クライアントの皆様の幅広いニーズに応え、常に適切で良質なリーガルサービスを提供していくこと、そのための自己研鎭を常に怠らないことも、弊事務所の使命であると自覚しております。

以上が弊事務所の自覚と目標でありますが、今日まで弊事務所が維持発展できましたのは、言うまでもなく多数のクライアントの皆様から私どもに対する共感と御支援をいただいた賜物と、所員一同衷心より感謝しております。弊事務所の伝統を世代を超えて継承し、多くの皆様に満足いただけるリーガルサービスの提供を目指してまいります。
 皆々様のさらなる御指導、御鞭撻を賜りますよう、所員一同、茲に謹んでお願い申し上げます。

令和2年4月吉日
木下 潮音

office

事務所概要

名称 第一芙蓉法律事務所
所在地 〒100-6012
東京都千代田区霞が関3-2-5
霞が関ビルディング12階
TEL:03-3519-7070  FAX:03-3519-7077
設立 昭和61年11月
所属弁護士 23名

Access map

アクセスマップ

所在地
〒100-6012
東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング12階
TEL 03-3519-7070
FAX 03-3519-7077
最寄り駅
  • 銀座線 虎ノ門駅[11出口]徒歩5分
  • 千代田線 霞ヶ関駅[A13出口]徒歩6分
  • 日比谷線 霞ヶ関駅[A13出口]徒歩7分
  • 日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅[11出口]徒歩5分
  • 丸ノ内線 霞ヶ関駅[A13出口]徒歩10分

history

沿革

昭和61年
橋本合同法律事務所から独立し、弁護士6名で事務所開設
平成 2年
浅井隆弁護士入所
平成 3年
大澤英雄弁護士入所
平成 5年
中野裕人弁護士入所
平成10年
小鍛冶広道弁護士入所
平成11年
平越格弁護士入所
平成13年
髙橋正敏弁護士入所
平成18年
東志穂弁護士入所
平成21年
湊祐樹弁護士入所
平成22年
宮下了弁護士入所
平成23年
冨田啓輔弁護士入所
平成25年
池田知朗弁護士入所
平成26年
西頭英明弁護士入所
平成28年
小山博章弁護士入所
平成28年
古賀桃子弁護士入所
平成30年
林栄美弁護士入所
平成31年
大野孟彬弁護士入所
令和 2年
町田悠生子弁護士入所
令和 2年
宇野由隆弁護士入所
令和 2年
髙木美咲穂弁護士入所
令和 3年
坂井瞭平弁護士入所
令和 4年
荒井徹弁護士入所
令和 5年
柏戸夏子弁護士入所
令和 6年
大谷涼央弁護士入所
令和 7年
金澤康弁護士入所