著書・論文の記事

単行本出版

小山博章弁護士が執筆に参加した書籍「実務家のための労務相談-民法で読み解く」が、有斐閣より2020年12月に出版されました(438頁、税込価格3,630円)
詳細はこちら

雑誌に掲載されました

小鍛冶広道弁護士が執筆した「管理職必修!萎縮しないためのハラスメント講座
【第2回】ハラスメントの判断基準②~「嫌がってなかったじゃないですか」は言い訳にならない~」が、旬刊経理情報2020年12月10日号(通巻No.1597)54頁に掲載されました。
【第3回】ハラスメントの判断基準③~「ウチの会社基準」、「ウチの業界基準」は通用しない~」が、旬刊経理情報2021年1月1日特大号(通巻No.1599)42頁に掲載されました。

雑誌に掲載されました

小鍛冶広道弁護士が執筆した「管理職必修!萎縮しないためのハラスメント講座【第1回】ハラスメントの判断基準①~「被害者が『ハラスメント』と言ったらハラスメント」なのか?~」が、旬刊経理情報2020年11月20日増大号(通巻No.1595)44頁に掲載されました。

雑誌に掲載されました

小鍛冶広道弁護士が執筆した「労働-健康障害結果の不発生と安全配慮義務違反の成否-狩野ジャパン事件」が、民事判例21-2020年前期126頁に掲載されました。

雑誌に掲載されました

小山博章弁護士と髙木美咲穂弁護士が執筆した「DX推進に向けた人材採用における留意点」が、ビジネス法務2021年1月号(2020年11月20日発行)41頁に掲載されました。