すべての記事

セミナー情報

小山博章弁護士がセミナーを行ないます。
日 時:2018年8月20日(月)14:00~16:00
テーマ:【大阪開催】緊急開催!長澤運輸事件・ハマキョウレックス事件最高裁判決を踏まえた均等・均衡待遇の実務-2つの最高裁判例・従前の裁判例の分析から企業に求められる実務対応を具体的に考える-
会 場:大阪市中央公会堂 大会議室(大阪)
(大阪市北区中之島1-1-27 ※地下鉄御堂筋線・京阪「淀屋橋」駅下車徒歩5分)
参加費:一般/16,200円(税込み)、法人会員/12,960円(税込み)
主 催:労働開発研究会
詳 細:詳細はこちら

雑誌に掲載されました

小鍛冶広道弁護士が執筆した「平成30年4月施行を機に再整理 精神障害者の就労実務-企業として対応・留意すべきポイントとチェックリスト」(特集2 実務解説)が、労政時報 第3955号 (2018.7.27)55頁に掲載されました。

雑誌に掲載されました

西頭英明弁護士が執筆した「フリーランサーや個人事業主を使う場合の注意点」が、経営法曹研究会報 №92(2018.7.20)14頁に掲載されました。

雑誌に掲載されました

労働法学研究会報 No.2672(2018.7.1)にて、小山博章弁護士の講演録「職場のマタニティ・ハラスメント問題への現実的対応」が掲載されております。

セミナー情報

小山博章弁護士がセミナーを行ないます。
日 時:2018年8月1日(水)14:00~16:30 ※受付13:30~
テーマ:【追加開催】緊急開催!長澤運輸事件・ハマキョウレックス事件最高裁判決を踏まえた均等・均衡待遇の実務【オンライン対応】-2つの最高裁判例・従前の裁判例の分析から企業に求められる実務対応を具体的に考える-
会 場:㈱YKC東京本社 2階研修室(飯田橋)
(新宿区揚場町2-1 軽子坂MNビル2階)
参加費:一般/16,200円(税込み)、法人会員/12,960円(税込み)
主 催:労働開発研究会
詳 細:詳細はこちら