すべての記事

雑誌に掲載されました

小鍛冶広道弁護士が執筆した「最新動向をふまえた就業規則・労働契約の見直し『なぜ就業規則は見直すのか 労働条件変更実務の勘所』」が、ビジネス法務2025年1月号(2024年11月21日発行)82頁に掲載されました。

セミナー情報

小山博章弁護士がオンラインセミナーを行ないます。
【開催期間】:2024年10月17日(木)00時00分~11月6日(水)23時59分
【テ ー マ】:ハラスメント最新事情と対応策~企業向け~
【会  場】:オンラインセミナー(オンデマンド配信)
【主  催】:東京都労働相談情報センター
【詳  細】:詳細はこちら

フォーラム情報

木下潮音弁護士が労働政策フォーラムの第2部のパネルディスカッションにパネリストとして参加致します。
【テーマ】ICTの発展と労働時間政策の課題─『つながらない権利』を手がかりに─
【日 時】第1部 2024年8月30日(金曜)~9月5日(木曜)
     ※オンデマンド配信
     第2部 2024年9月5日(木曜)14時30分~17時00分
     ※ライブ配信方式
【方 式】オンライン開催(Zoomウェビナー)
【主 催】独立行政法人 労働政策研究・研修機構(JILPT)
【詳 細】詳細・申込はこちら

雑誌に掲載されました

木下潮音弁護士が執筆した「企業の労務管理とコンプライアンスをめぐる問題」が、 労働法学研究会報(2024年8月15日発行 No.2819)4頁に掲載されました。

セミナー情報

小山博章弁護士がセミナーを行ないます。
【日  時】:2024年06月21日(金)14:00-16:00
【テ ー マ】:従業員のSNS利用等によるトラブル防止と人事労務管理の最近の留意点
【会  場】:ライブ配信及び会場開催(MAP㈱TKC東京本社2階研究室(地下鉄飯田橋駅B4b出口すぐ、JR飯田橋町東口より徒歩5分)、オンデマンド配信は7/5より
【主  催】:労働開発研究会
【詳  細】:詳細はこちら