すべての記事

原稿執筆

冨田啓輔弁護士が執筆した「私傷病休職中に定年を迎える場合でも、本人が希望すれば定年後再雇用しなければならないか」が、労政時報 第3911号(2016.6.24発 行)140頁「相談室Q&A」に掲載されました。

セミナー情報

小鍛冶広道弁護士がセミナーを行ないます。
日時:2016年7月19日(火)15時00分~17時00分
テーマ:合同労組による団交申し入れの最近の傾向と対策
会場:経団連会館 401号室(4階)
定員:50名(先着順)
参加費:会員 5,000円(資料代・税込) 非会員 12,000円(左同)
主催:東京経営者協会
詳細:こちら

原稿執筆

小鍛冶広道弁護士が執筆した「障害者に対する「差別禁止」「合理的配慮」対応総まとめ(事業主に求められる法令への対応をQ&Aで解説)」が、労政時報 第3911号(2016.6.24発行)49頁に掲載されました。

セミナー情報

大澤英雄弁護士が株式会社商事法務にて「グループ内再編入門講座」(全2回)のセミ
ナーを行います。
日時:第1回 平成28年8月26日(金)13時30分~16時30分
第2回 平成28年8月29日(月)13時30分~17時30分
テーマ:ケースで学ぶ・法務(総務)担当者が押さえておきたい基本と実務
会場:株式会社商事法務 3階会議室
(東京都中央区日本橋茅場町3-9-10)
受講料:43,200円(税込)
詳細はこちら

雑誌に掲載されました

小鍛冶広道弁護士の講演録「派遣法・労働契約申込みみなし制度に伴うリスクと実務対応」-改めて注目すべきいわゆる「偽装請負」問題の重要性など派遣先・発注者のリスクについて- が労働法学研究会報2623号(2016.6.15発行)22頁以下に掲載されました。